コストを抑えテレワークや
IT機器の管理に使えるリ
モートコントロール
IT機器の管理に使えるリ
モートコントロール
法人パック
規模と利用頻度に合わせて
効率的な運用が可能なプラン
効率的な運用が可能なプラン
料金は導入台数に
合わせてお見積り
お問い合わせ
合わせてお見積り
- 100台以上のPCの運用・管理したい
- ライセンス契約費用を抑えたい
- 出社困難時のBCP対策をしたい
RemoteViewを14日間無料
でお試しいただけます
でお試しいただけます
まずは実際に使ってみてください
ライセンス購入に関する
FAQ
FAQ
-
月額プランについて教えてくださ
い。月額プランの場合、登録したクレジットカードにて毎月自動決済され、解約依頼をいただくまで継続した利用が可能です。
契約の解約方法についてはこちらをご参照ください。
https://help.rview.com/hc/ja/articles/20676941670163 -
必要なライセンスの数がわかりませ
ん。リモートアクセスを受ける遠隔地のPCやデバイスをAgentといい、Agentの数に合わせてライセンスが必要です。
ライセンス購入数の例:
複数のユーザーが1台のデバイスにリモートアクセスする場合、必要なライセンス数は1つです。
1人のユーザーが3台のデバイスにリモートアクセスする場合、必要なライセンス数は3つです。 -
海外でサービスを利用する場合、
制限事項はありますか?海外でもインターネットが利用可能な環境であれば、ご利用可能です。
異なる国にある遠隔地PCを制御する場合、RemoteViewサーバへの通信に遅延が発生する場合があるため、 サービスご利用の際、速度が安定しているネットワークでの使用をお勧めいたします。
※日本でご購入された場合、日本以外の国からご利用時のサービス品質に関してはサポート対象外となります。 -
利用可能なOSやブラウザ情報を教
えてください。最新の動作環境は、RemoteViewのお客様サポートページでご確認いただけます。https://content.rview.com/ja/support/operating-environment -
【登録済みのID又は電子メール】
と表示されうまく登録ができませ
ん。過去にRemoteViewに登録済みのIDとメールアドレスは、ご登録いただけません。 -
StandardとEnterpriseの違いを
教えてください。購入できるライセンスの数(接続できる機器の台数)と機能です。
Standardの場合、購入できるライセンス数は10台までと制限があります。個人や規模の小さい企業でのリモートアクセスを目的とした導入におすすめです。 Enterpriseの場合、購入できるライセンス数に制限はありません。グループ管理やライブビューといった管理機能や、許可IP・MACアドレス設定、 遠隔地PCプロセス実行制限設定などのセキュリティ機能も充実しているため、 規模の大きい企業でも便利に安心してご利用いただけます。
詳しくはこちらをご参照ください。
https://files.rsupport.com/jp/remoteview/documents/features/remoteview-product-specification-jp.pdf